2009年12月21日

くろんど

研修を終え晴れて大阪府の森パークレンジャーに登録していただきました。

枚方市の「くろんど園地」と「ほしだ園地」を拠点とする北部班に属し
レンジャー活動をすることになりました。

6日まずは現地の生き物調査でうろうろしてきました。

道中に見つけた熊野古道の時の道しるべ?
くろんど
王子とあるので休憩所がこの近くにあったのでしょうか?

園地北側の車での入口です。
くろんど


園地に入ると見えてくる
くろんど
近畿では少ないと思う針葉樹の落ち葉ロード
足で踏むサクサク感がたまりません。

その次に見えてくる
広葉樹の落ち葉ロード
くろんど
これだけ貯まると滑ってしまう事に気をつけねば。
もっと貯まると超フカフカで気持ちいいのですね。

池と紅葉風景
くろんど
カイツブリやカワセミいませんか―?

イタチを目撃した現場
くろんど
道路奥を右から左の斜面に消えて行きました。

巨石の現場
くろんど
良く見ると四角く切ったような跡が・・・
昔、このあたりに石切り場があったのでしょうか?
兎に角まっすぐに直角に線が出ています。

展望台から奈良盆地の眺め
くろんど
このあたりでルリビタキが2羽さえずっているのを聞きました。
ルリビタキ ⇒ http://www.yachoo.org/Book/Show/498/ruribitaki/

ありました!!!!
くろんど
獣がいた形跡。
タヌキやキツネが使っていそうな穴。
住人にご挨拶したいです。。

この日一番赤く輝いていた木
くろんど
何の木???

お久ぶりのウンチ
くろんど
小物でしょうか?
今日はこれ1つしか見つかりませんでした。

「ムササビ」だろう食痕(たべかす)
くろんど
贅沢な食べ方をしています。
他にも2ヶ所海老フライの多い所も分かりました。

小鳥は30羽程度混群を作り回っているようです。
寒くなるともっと楽しめそうな「くろんど園地」でした。

同じカテゴリー(観察日記)の記事画像
今年もタカの渡り
近くの春
冬の楽しみ
久ぶり石川
身近なポイント
初、お目見え
同じカテゴリー(観察日記)の記事
 今年もタカの渡り (2016-09-26 18:57)
 近くの春 (2014-04-21 21:13)
 冬の楽しみ (2014-02-03 22:02)
 久ぶり石川 (2014-02-02 20:42)
 身近なポイント (2013-11-07 20:59)
 初、お目見え (2013-11-06 21:10)

Posted by birdman at 08:42│Comments(0)観察日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。