2012年06月11日

梅雨のすさみ町

梅雨のすさみ町

本土も梅雨に入りました。

和歌山県南部の田舎に帰って、日本で一番広い内陸水面である田んぼの状況をお知らせします。

写真はこの地区で一番広い水田地帯。とっくに田植は済んでいます。

大山崎町は一部まだのところもありますが・・・

梅雨のすさみ町
実家の田んぼで見つけた イモリ!!
他の田んぼでは見つけることが出来ませんでしたが、実家の田んぼにはいつくか住み着いて?いました。


梅雨のすさみ町
ある田んぼだけ(1枚)で見つけた、カニの仲間?
この田んぼだけで見られ、10匹程度いて、あまり止まることが少なく、同種で争いをしているようでした。


梅雨のすさみ町
ハクチョウの足跡ではありません。サギの仲間でしょう。
指が長く、安定がよいように適当に広がり、指が4本あることが分かります。


梅雨のすさみ町
実家の田んぼにいたオタマジャクシ。
田んぼのいたるところに、無数にいました。
サシバ ⇒ http://www.yachoo.org/book/view/sasiba 出て来い!!
サシバは丘の間にある田園地帯で子育てをし、小動物が好物のようです。


梅雨のすさみ町
シカ対策で設置された柵。
数年前までは他人事でしたが、ここでも必要になってきました。
全国の農民の悩みの一つです。対馬でも北海道でも、イノシシについで被害があるようです。

日本の原風景である田んぼは、いつまでもあって欲しい風景、情景、状況です。

同じカテゴリー(身近な出来事)の記事画像
東海自然歩道
ボケの花
2016年 春
20数年ぶり
年末の和歌山
東海自然歩道
同じカテゴリー(身近な出来事)の記事
 東海自然歩道 (2016-05-12 22:13)
 ボケの花 (2016-03-27 21:00)
 2016年 春 (2016-03-23 15:25)
 画像なし (2016-01-27 21:38)
 20数年ぶり (2016-01-04 14:33)
 年末の和歌山 (2016-01-01 12:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。